エンジニア

【パソコンスキル】ファイルの拡張子とは?【表示方法も解説】

本記事の内容

ファイルの拡張子とは何かご存じでしょうか?

拡張子とはファイルの種類を示すもので、パソコン操作に置いて重要な要素です。

 

また、下記のような方は覚えておくべき知識です。

  • エンジニアを目指している方
  • プログラミングを勉強中の方

 

本記事で拡張子に関して学んでいただけると幸いです。

 

こんな方におすすめ
  • パソコン初心者の方
  • エンジニアを目指している方
  • プログラミングを勉強中の方
  • 普段の仕事でパソコンをよく使用する方

 

拡張子とは?

拡張子とは?

拡張子の意味は下記の通りです。

拡張子とは?

拡張子とは、ファイルの種類を識別するためにファイル名の末尾に付けられる文字列の事です。

Wordファイルはdocx、Excelファイルはxlsx、画像ファイルはpngやjpgなどが付いています。

 

拡張子の例は下記の通りです。

<拡張子例>

拡張子説明
.txtテキストファイル
.docxWordドキュメント
.xlsxExcelドキュメント
.htmlHTMLファイル
.png画像ファイル(PNG形式)
.jpg画像ファイル(JPEG形式)
.tiff画像ファイル(TIFF形式)
.pdfPDFドキュメント
.mp3音声ファイル(MP3形式)
.mp4動画ファイル(MP4形式)

 

拡張子の表示方法【Windowsの場合】

Window10の拡張子の表示方法は下記の通りです。

拡張子の表示方法【Windows10】
  1. エクスプローラーを起動
  2. 上部のメニュータブの「表示」を選択
  3. 「ファイル名拡張子」にチェック

 

ファイル拡張子表示方法

<ファイル拡張子の表示方法>

 

拡張子の表示方法【Macの場合】

Macの拡張子の表示方法は下記の通りです

拡張子の表示方法【Macの場合】
  1. Finderのメニューから「環境設定…」を選択
  2. 「Finder 環境設定」が表示されたら「詳細」を選択
  3. 「すべてのファイル名拡張子を表示」を選択

 

なぜ拡張子を表示する必要があるのか?

なぜ拡張子を表示する必要があるのか?

拡張子は前述した通り、

そのファイル種類、

つまり「そのファイルが何か」を表しています。

 

エンジニアとしてファイルをプログラムで処理する場合は、

この「そのファイルが何か」という点を意識することが非常に重要となります。

 

パソコンでは様々なアプリが動作するため、

ファイルの拡張子が無いと、

どのようなアプリ用のどのようなファイルなのかが判別できません。

 

そのため、エンジニアは、

  • 様々なアプリを使い分ける
  • プログラム内でどのようなファイルを処理しているか意識する

といった理由で、ファイルの拡張子を知る必要があります。

 

まとめ

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

本記事では、

  • 拡張子とは何か?
  • 拡張子の表示方法

について解説いたしました。

 

エンジニアの必須知識であり、

普段パソコンをよく使う方も知っておいて損はない内容です。

 

本記事が皆さんの拡張子の理解の助けになれば幸いです。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
かめぞう
はじめまして。 かめぞうです。組込ソフトウェア開発会社に勤務する現役エンジニアをしています。私が買ってよかったもの、人生設計、サラリーマン生活についてなど、テーマを絞らず発信しています。リクエストや改善要望など、お気軽にご連絡ください。